レシピ

オーツプロテインで作る!アップルシナモンケーキ

オーツプロテインで作る!アップルシナモンケーキ

材料(10人分)

🍎アップルコンポート

  • リンゴ 4個 (皮・種を取り、1cmの角切りにする
  • レモン汁 大さじ1と1/3(20ml)
  • ブラウンシュガー 1/2カップ(約70g)
  • シナモンパウダー 小さじ1
★オーツプロテインクランブル
  • オーツプロテイン(プレーン) 2/3カップ
  • 無塩バター 75g 冷えた状態で刻む
  • グラニュー糖 70g(カップで80㏄のライン)
  • オートミール 50g(カップで125㏄のライン)
  • シナモン 小さじ1/2
  • 海塩 1つまみ

◎ケーキ生地

  • 無塩バター 200g 常
  • ブラウンシュガー 150g(カップで230㏄のライン)
  • 平飼い卵 4個
  • 小麦粉 198g(1カップと 30㏄のライン)
  • バニラエッセンス 小さじ2
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • オーツプロテイン 60g(3/4カップ)
  • ギリシャヨーグルト 100g(1/2カップ)
  • オプションで、カスタードクリーム、
  • 生クリーム、バニラアイスクリームを添えます。

作り方

  1. オーブンは180度に予熱する。 30㎝×20㎝の天板にベーキングペーパーを敷く。
  2. 🍎リンゴのコンポートを作る。大きめの鍋へ🍎の材料全て入れ、中火で煮る。様子を見ながら15分くらい、少しりんごの形が保っている状態で、火を止めて完全に冷ます。
  3. ★オーツプロテインクランブルを作る。ボウルにオーツプロテイン、無塩バターを入れ指先でそぼろ状態になるまでまぜ、砂糖、オートミール、シナモンパウダー、海塩を加えて混ぜる。
  4. ◎ケーキ生地を作る。大きいボウルに無塩バター、砂糖を加え、ハンドミキサーで白っぽくふわふわになるまで混ぜ、卵を1個ずつ溶いて加える。 小麦粉、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、オーツプロテイン、ヨーグルトを加えて混ぜる。
  5. 天板に生地を入れ、ゴムベラなどで広げる。リンゴのコンポートを上にのせ、ナイフなどでくるくると生地と混ぜ合わせる。さらにオーツプロテインクランブルをスプーンなどでそぼろ状を保ちながら上に散らす。
  6. オーブンへ入れ、40~50分、オーツプロテインクランブルがきつね色になり、カリカリになるまで焼く。
  7. くしを刺し、中まで火が通っていれば、型に入れたまま10分間ほど冷ます。
  8. カスタードクリーム、生クリーム、バニラアイスクリームを添えて温かいうちにお召し上がりください。今回はバニラアイスクリームをのせました。
ダイエット中の方も罪悪感なく食べられるヘルシーなケーキのレシピです!
ぜひ作ってみてくださいね!